2014年7月19日土曜日

【Travel】JR東日本の首都圏内グリーン車は同一方向なら複数列車で乗継可能

伊豆方向に一泊で旅行することになり、鉄道で行くことを検討してみた。

以前に行った時はびゅうプラザでのパック旅行であった為、特急踊り子で行ったが踊り子のネックとしては
自宅からは若干行きづらい東京駅や品川駅まで行く必要があり若干面倒であった。

新宿からの湘南新宿ライン経由で行くことに決め、休日料金で安いグリーン車を使うことをしたところ
グリーン車は同じ方向なら一枚のグリーン車券で乗れるということが判明した。

具体的な手順は以下の通り。

1.グリーン券を購入
車内ではなく事前購入の場合は260円の割引に。
また、Suica(またはPASMOでも可)で購入すれば座席上にあるセンサーで車内検札を省略可能。

2.一つ目の車両を降りる時にセンサーにタッチ
これによって一両目を降りた状態になる。

3.二つ目の車両に乗り、再度センサーにタッチ。
ランプが緑になって再度検札検札が省略される。

座席のテーブルにも注意書きがあった。



詳しくはJR東日本のホームページを参照。

普通列車のグリーン車は距離に応じて二段階の料金体系のために、長い距離を乗れば乗るほどお得になるので
乗り継ぎを使えば、より有効に快適な移動ができることになる。

ちなみに今回の経路は以下の通り。

新宿〜小田原(湘南新宿ライン)はグリーン車で
小田原〜熱海(東海道線)もグリーン車へ乗継
残りの熱海〜伊東以降は普通車となった。

乗車券は南伊豆フリーきっぷを使ったため伊豆急線が乗り放題のなるにでお得になる。
明日は下田まで行ってみようかと考えている。

トミーテック 鉄道コレクション 第18弾 伊豆急行 クハ152トミーテック 鉄道コレクション 第18弾 伊豆急行 クハ152
価格:(税込)
発売日:

2014年7月13日日曜日

【Blog】iPhoneだけでブログを書く方法を検討中

明日から現場が変わり、そこではiPad含むタブレットの持ち込みがルールで禁止となっている。

普段、出勤時は週末の私用で外出する際は基本的にiPad miniも持って行っており
それでブログの更新などを行っていたが・・それができなくなるということで少々困っている。

ちょっと検索してみると、やはりアプリやブックマークレットを駆使して書いている人が多いようで
どうするか思案中。

まあ、PCで書く方が遥かに効率的で早いのは確かだが・・・

LINE Twitter Facebook 便利すぎる! 200のテクニック (超トリセツ)LINE Twitter Facebook 便利すぎる! 200のテクニック (超トリセツ)
価格:¥ 1,080(税込)
発売日:2013-11-07

2014年7月12日土曜日

【Blog】Bloggerの画像投稿時はPicasaの画像を利用可能

Bloggerへの移行をふまえて色々試行錯誤中。

ブログへ画像を投稿することはよくあるが、Bloggerでは通常のようにローカルPCからの
アップロード以外にもPicasaウェブアルバムからの連携も可能なようだ。

つまり、iPhoneやAndroid端末から撮影した画像をPicasaに自動でアップロードしておけば
ブログ投稿時にすぐ利用できる。

アプリはGoogle+であれば自動でアップロードができる。


他にもアプリが使えるようなので実際にBloggerでの運用開始する前には、方法を決めたいと考えている。

Google+ Perfect GuideBookGoogle+ Perfect GuideBook
価格:¥ 1,490(税込)
発売日:2012-01-18

2014年7月11日金曜日

【Mobile】ドコモ新料金プランで、通話料が無料になっていることを明細で確認

6月から開始で予約していたドコモ新料金プランのカケホーダイ。 基本的に国内通話が無料になるので早速これまで有料であったところにかけてみた。 
6月分の明細がMydocomoで確認できる状態になったので確認してみた。  

サービスの仕様とおり、固定通話(画像では東京)や携帯電話宛の通話料が全て0円となっていることが確認できた。 これで、気兼ねなく電話ができるしWILLCOMのだれとでも定額とは異なり、10分の制限もないため より使いやすくなってきた。
ゼロからはじめる iPhone 5s スマートガイド ドコモ完全対応版ゼロからはじめる iPhone 5s スマートガイド ドコモ完全対応版
価格:¥ 1,166(税込)
発売日:2013-10-31